文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

●新入生「ハガキ一枚」課題●・・・作品発表・第2弾【昼間部・久野庭子さん<大阪府>】★提出まだの方は、急いでください。

今秋の新入生49名のみなさんに提出をもとめている〈課題ハガキ〉は今日、メール、郵送そして持参で5名から提出があり、計12通となりました。
それら既着分の中から、11/11文校ブログで取り上げた北郷遥斗さんの作品に次ぐ第2弾として、久野庭子<くの・にわこ>さん(昼間部/36歳)の「文学学校入学にあたって」を紹介します。
〈課題ハガキ〉の締切は、11月25日(月)必着です。提出作品は全て、「文校ニュース」に載せ、文校の多くの皆さんの眼に触れられるようにします。
ハガキの代わりに、メールで送っていただいてもかまいません。むしろ、そのほうが助かります。  【小原】

        ☆       ☆ 
 文学学校入学にあたって   
   久野庭子(昼・小説・大西C/大阪府)

 離婚を機に文校に申し込みをしました。専業主婦だった期間、時間はあるはずなのに自信が持てず、小説を書けなくなって、もう小説家になる夢は諦めようかな・・・・・・と思っていた矢先のことでした。
 折角独り身になり、生き方を自由に決められるようになりましたので、一念発起してもう一度真剣に小説と向き合ってみようと入校を決めました。「小説を書く」ことを最優先に、これから生活を組み立てていこうと考えております。
 もう一つ、離婚協議で大変な思いをしていた時期に、やはり「物を書く」ことはそれ自体がすごい力を持っているのだと気づかされました。物事と向き合い、掘りさげる。頭の中だけではまとまらない考えをまとめてくれたり、書いたものが前を向く足場になったり、書いている過程そのものが、苦しみを昇華して癒やしてくれたり。書くことは、自分自身を深く知っていくことなので、人生を変えるきっかけにもなり得ると思いました。
 まずは十年、文校で読むことと書くことを続けて、己を鍛えていこうと思います。
 十年後には、少しでも小説でお金を稼げるようになっていたいです。そして、私は文校のチューターも目指しています。書くことは生きていくのに役立つんだよ、と他者に伝えていく仕事がしたいと思っています。