文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

今日(月曜)の通教部の提出作品は、栃木市、東京都八王子市、横浜市、長野県諏訪市、静岡県富士市、愛知県岡崎市、岡山市南区(2名)、岡山県玉野市、福岡市の10名から。★未提出者は、まだあきらめないで!

通教部の提出作品のいちおうの締切は4月12日(土曜)でしたが、今日・14日(月)も遠方の10名からとどきました。
10名のうち、2名から「12日(土)文校ブログの“作品到着”欄に、私の居住地が載っていません。地元の郵便局では12日には着くはず、と言われたのに・・・」というメールと電話がありました。
午後4時半前、提出作品の入ったレターパックプラスを2通持って、南郵便局員が教室にやってきました。「局には土曜日に届いていたんですけど、土曜はここ開いていたんですか?」「配達員が代わってうまく引き継ぎができていませんで・・・」などと言うのです。唖然としたものの、きつくお灸をすえました。いままで土曜日でも、レターパックと速達なら、午前中に郵便受け投函1回、午後に1、2回教室へ手渡し届けをしてくれていたのです。
メールと電話の2名以外にも、本来であれば土曜日に到着していた人もいたと思います。

10名の作品は、レターパックなどで即刻、通教部の各担当チューターへ郵送しました。「郵便局の手違いがなければ、締切日に到着していたはずの作品です」というメモ書きを添えました。

◆まだ提出していない方は、最終締切の4月26日(土)までは、けっしてあきらめないでください。1日でも早く提出を!

(小原)