文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

今春期、61人目の新入生。宮崎県延岡市の57歳女性が、通教部/小説・須藤薫子クラスへ。【入学は随時受け付けています。組会(クラスゼミ)の見学もできます。Zoomからも。】

延岡<のべおか>市の女性からオンラインでとどいた「入学申込書」には、次のように記されていました。
○入学のきっかけ/書きたいテーマ・・・【小説を書くということを学びたく、入学を決意しました。「死」をテーマで書きたいと思っています。】
○影響を受けた作家・・・【太宰治、夏目漱石、川端康成、三島由紀夫、サマーセット・モーム、カトリーヌ・アルレー】
○文校(募集)を知ったのは・・・【宮崎日日新聞】※共同通信社が配信した3月下旬の短信記事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今春、新入生61名を迎え、在校生総数は300人に迫ります。(ほかに休学生82名)
まだ春期入学を受け付けています。教室での組会(クラスゼミ)を見学できます。Zoomからも見学できます。

入れるクラスは、次のようになります。
◎昼間部(午後2時~、土曜日のみ正午~)
  小説クラス・・・火曜、金曜、土曜日のいずれか
  詩・エッセイクラス・・・木曜日
  エッセイ・ノンフィクションクラス・・・水曜日
◎夜間部(午後6時半~)
  小説クラス・・・火曜または金曜日
  詩・エッセイクラス・・・火曜または木曜日
◎通教部(6/22と9/14にスクーリング)
  小説クラス、詩・エッセイクラス、エッセイ・ノンフィクションクラス、
 どのクラスにも入れます。

(小原)