康玲子さん(文校昼間部生)が、6/7付「東洋経済日報」で大阪文学学校のことを取り上げています。
京都市の康玲子(カン・ヨンジャ)さんは、2019年4月に大阪文学学校・昼間部へ入学し、佐伯敏光クラス、<休学>、島田勢津子クラスを経て現在、伊藤宏クラスに在籍中です。
「東洋経済日報」は在日韓国系の経済新聞で、その新聞に康さんは不定期で随筆を書いているとのことです。
※康さんが第50回部落解放文学賞<小説部門>を受賞したニュースは、6月6日・文校ブログに載っています。
(小原)
通教部生・休学生などへ『樹林』7月号(通教部作品集)を発送!◆6/23通教部スクーリングの見学(Zoom可)を希望される一般の方にも、『樹林』7月号をお届けします。ご連絡ください。
【『樹林』7月号(通信教育部作品集)の目次。作品名と作者名がズラッと並ぶ】
226ページ立ての『樹林』7月号は、今日(火)昼に印刷所からが仕上がってきました。
そっこく、真銅・事務局員が台車で谷町郵便局に運び込み、北海道から沖縄まで全国40都道府県にまたがる通教部の皆さん(138名)と通教部チューター12名に発送しました。同封したのは、①今日から始まった昼・夜間部の『樹林』在特号の合評会週間の作品リストおよび6月の公開講座などの日程を載せたチラシ、②7/14~15夏季合宿案内チラシ、③11/16文士劇(朝井まかてさん・木下昌輝さん出演)案内チラシの3種類です。
『樹林』7月号は、6月23日(日)通教部スクーリングの合評テキストになります。該当クラスの作品をしっかり読んで、合評会に臨んでください。感想をメモしておくことをお薦めします。
郵便到着が遅くなっていることを考慮して、『樹林』7月号のPDFファイルを6/5文校ブログで公開しています。こちらも活用してください。
また、休学生の皆さん(91名)にも郵送し、元チューターなど文校関係者や、新聞社、出版社、図書館へも寄贈しました。
定期購読の皆さん(37名)への『樹林』7月号の発送は、もうしばらくお待ちください。もうすぐ仕上げる予定の「文校ニュース」6月号といっしょにお届けしたいと思いますので。
昼間部、夜間部生の皆さん(161名)は、クラスゼミで来校のおり、教室の机の上から『樹林』7月号を持ち帰ってください。Zoomで合評に参加している皆さんへは、後日郵送します。
●『樹林』7月号に自分の作品が載っていて講読を希望される方は、事務局まで何冊でも申し込んでください。1冊650円です。すぐお送りします。
●6/23スクーリングの見学(Zoomでも可)を希望される一般の方へも、ご連絡いただければ、『樹林』7月号をお送りします。
(小原)
昼間部の佐伯・伊藤クラスは合同し、作者を迎えて『樹林』6月(在校生作品特集)号の掲載作を合評。教室36名、Zoom2名出席。●夜間部の高田・西村クラスは単独で、『樹林』6月号掲載作などを合評。
今週の昼・夜間部は一部のクラスをのぞき、合同クラスで『樹林』在校生作品特集(6月)号掲載作の合評会。
6月3日・文校ブログ参照。
今日の午後2時からは、本科小説の佐伯クラスと専科/研究科小説の伊藤クラスが一緒になって、『樹林』6月号に載っている小村詩穂子さん(夜・大西クラス)の小説「青」<30枚>を合評しました【写真】。チューターお二人、作者の小村さんをふくめて38名出席(神奈川県からも)。そのうち、2名が自宅からZoom参加(長崎県からも)。いつもとは違う雰囲気で、大いに盛り上がりました。
3時30分からは、別々の教室に分かれて、いつものようにクラス生の作品を合評しました。
◆午後6時30分からの夜間部では、詩・エッセイの高田クラスと本科小説の西村クラスがそれぞれ別個に、『樹林』6月号に掲載されている自クラス生の作品などを合評しました。
(小原)
通教生の皆さんへ●樹林7月号(通教部作品集)のPDF公開
6/23(日)通教部スクーリングの合評会テキストになる樹林7月号(通教部作品集)のPDFファイルを公開します。
下記リンクをクリック(タップ)したあと、スクーリング案内チラシに記載していた閲覧パスワード(半角数字)を入力すると、ダウンロードできます。
スクーリング合評会は、出席人数やZoom等のつごうで、樹林1ページに記載されているクラスの組み合わせから変更になる場合があります。その際は、事前に「文校ニュース」や「文校ブログ」でお知らせします。自分のクラスに加え、いっしょになるクラスの作品も読んできてください。
なお、紙の雑誌は、発行予定日の6/10(月)、全通教生に発送します。
※印刷所の事情で、6/11(火)、納品・発送しました。
◆昨日【6/9(日)】・・学生委員会主催の『樹林』在校生作品特集〔6月〕号の合評会に、掲載作者など23名。◆今夜【6/10(月)】・・春期第4回・学生委員会に8名。◆明日からは、合同クラスで『樹林』合評会週間。
◆≪以下、林隆司・学生委員会委員長兼在特部キャップ(夜・大西C)からいただいた、昨日の在特号合評会についての報告です。写真の提供も受けました。≫
正午から小説部門、詩・エッセイ部門に分かれて二教室で開催。
参加者は、
●小説が掲載作者6名全員のほか、選考委員、学生委員、新入生など合わせて13名(うち、作者1人を含めてZoom3名)。新入生は、教室1名、山口県からZoom1名。【写真①】
●詩・エッセイが掲載作者9名中8名、学生委員1名、新入生1名で計10人(うち、作者2名がZoom)。【写真②】
合評会は5時過ぎに終わり、そのあと12名が文校近くの中華料理店へ出向き、親睦を深めました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆今夜(月)夜7時からおこなわれた春期第4回・学生委員会には8名(うち、静岡県などからZoom2名)の出席がありました。
主に、次のような報告や話し合いがありました。
◎昨日の学生委員会主催の在特号合評会の報告と反省
◎今日をもって、林委員長が兼任していた在特号キャップの役を福井良馬さん(夜・大西C)が引き継ぐことに。『樹林』在特(11月)号の作品と選考委員の募集の周知を徹底させよう。
◎35名(うち新入生10名)参加のあった5/12新入生歓迎・文学散歩を特集する「学生新聞・コスモス」を今週中に発行できる運びに。
◎7/14~15の夏季合宿《姫路・福崎・豊岡へ 歴史・文化に触れる旅!》の参加申込のPRを拡大することに。――すでに6名の申込!
◆学生委員会はいつでも、新しい委員を募集中です。Zoomからも参加できます。
次の第5回学生委員会は、7月1日(月)午後7時からです。
各クラスからいろんな人が集まってきています。
1回だけでもいいですから、気軽にのぞいてみてください。
////////////////////////////////////////
★明日から昼・夜間部は、合同クラスで『樹林』6月(在校生作品特集)号掲載作などの合評会週間です。教室参加がメインですが、Zoomも併用します。
詳細については6/3文校ブログ参照。
(小原)