文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

《昨日(3/2)》馳平啓樹さんの担当する秋期3回目の公開<昼・文章講座>に47名(うちZoom8名)。作品提出者は、42名中36名(うちZoom4名)出席。

昨日(3/2)の午後3時から6時前まで、馳平啓樹さん(文校修了生で第113回文學界新人賞受賞)による秋期最後・3回目の昼・文章講座がありました。
参加者は相変わらず多く、Zoom視聴をふくめて47名。教室には岐阜県各務原の通教生Tさんや24年春期の昼間部新入生Oさんの姿も、Zoomでは北海道、東京、徳島、岡山などから。
事前の課題作品(「今一番言いたくて言えない思い」を1000字で)の提出は42名からありましたが、6名が欠席。
23年春期から昼・文章講座は、教室参加にくわえ、Zoom配信をおこなっています。持参してきたパソコンを操作しながら、馳平さんはパワーポイントを使って、谷崎潤一郎「陰翳礼讃」をもとにした自作の教材をスクーリンに写し出しつつ、1時間15分講義をされました。
その後、提出42編の中から馳平さんが選びだした作品13編のそれぞれの作者が、マイク越しに自作朗読をおこないました。馳平さんは、それらの作品に対して優れている点を指摘しました。
なお、馳平さんは提出42編すべてに対し個々に600字前後の寸評・改善点を書かれたA4紙を持参されました。それを、講義の前に各人に作品とともに渡されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
春から昼間部小説・佐伯敏光クラスにくわわる、上述のOさんが帰り際事務局に立ち寄ってくれました。「こんなに出席が多いとは思いもよりませんでした」「たいへん勉強になりました」と感激の面持ちで。

◆来期(24年春期)の公開/昼・文章講座開かれる日は、5月11日、6月29日、8月31日、いずれも土曜日の午後3時からです。作品提出は、それぞれの15日前が締切で、郵送か持参で事務局まで。

(小原)