文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2025年3月
« 2月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

第45回大阪文学学校賞≪3部門≫発表! ☆間瀬翠<4月から夜・平野c> ☆全美榮<昼・谷c> ☆堀和恵<通教・音谷c>

第45回(2024年度)大阪文学学校賞の各部門の受賞者は、下記のように決定しました。
4月6日(日)の入学開講式の中で、文校賞の授与式はおこなわれます。受賞者へは、賞状・賞金(本賞5万円・佳作3万円・奨励賞2万円)が贈られます。受賞者で出席された方には、短めな受賞スピーチをおこなっていただきます。
欠席される受賞者からは、スピーチ原稿を送ってもらって代読し、後日クラスゼミなどの中で賞状・賞金をお渡しします。

●小説部門
(応募6編+「樹林」年間掲載作15編のうちから)
間瀬翠<奈良市>・「クマの黄色い帽子」(応募)
佳 作:岡本千尋<大阪府>・「誰そ彼のあわいに」(樹林 24年11月号)
奨励賞:黒田サリュー<大阪府>・「夏炉」(樹林 24年6月号)

●詩部門
(応募13名26編+「樹林」年間掲載作17編のうちから)
全美榮<大阪府>・「拳の萌芽」(応募)
佳 作:福石ゆうき<大阪市>・「告知」(樹林 25年1月号)
奨励賞:荻野真理子<大阪府>・「コトバ」(樹林 24年5月号)

●エッセイ・評論・ノンフィクション部門
(応募10編+「樹林」年間掲載作9編のうちから)
堀和恵<大阪府>・「生きて、書いて」(応募)
佳 作:森實啓子<大阪府>・「南町(みなみまち)の栗田さん」(応募)
エッセイ奨励賞:新居輝夫<兵庫県>・「再会のかたち」(樹林 24年11月号)

最終候補は、3/13文校ブログで発表してあります。