公開の夜・詩の連続講座(冨上芳秀チューター)に34名参加。
今夜午後6時半から9時過ぎまで、冨上芳秀チューターの担当する夜・詩の連続講座が開かれました。冨上チューターは、前の期までの川上チューターに代わっての登板。 沖縄県糸満市の長田早智子さん、岡山県笠...
6月3日(月)夜6時半から、公開/夜・詩の連続講座があります。
春期全3回の初回。 担当講師は、冨上芳秀・通教部チューター。 新しく担当することになり、とても張り切っておられます。 作品を提出していない方も、参加すればおおいに勉強になります。 文校HP...
6月の公開講座などの日程――来週4日(火)から合同クラスで『樹林』合評会週間
合評会週間で作品が取り上げられる作者は、できるだけ参加してください。 来週に限り、在校生は『樹林』の合評をするクラスに無料参加できます。休学生は1000円。 【修正する前のチラシは、今週の...
一昨日(6/2) 樹林・在特号合評会(学生委員会主催)に27名。
一昨日の日曜日(2日)、午後2時から文校教室で、学生委員会主催の在特号(樹林6月号)の合評会がおこなわれました。 3時間余り、掲載作者、選考委員、新入生など27名が熱い議論を繰り広げたとのことです。...
春期50人目の新入生は、15歳男子。通教部へ。
今日の4時ごろ、15歳男子の母親が事務局に来られて、代理で息子さんの入学の手続きをされました。中学3年の息子さんは、まだ学校から帰宅していないとのことで。 実はお二人、10日前の金曜の夜、ぼくのクラ...
【5/28毎日新聞(夕)】文校修了生・イシハラマコトさんの取材記事
文校修了生のイシハラマコトは現在、修了生たちでつくる同人誌『白鴉(はくあ)』の同人でもあります。 毎日新聞紙上で、このコーナーを月一連載するそうです。 (小原)...
仕上がってきた『樹林』夏(5月)号を昨日・今日発送。
製本の遅れていた『樹林』夏(5月)号が昨日(27日)、やっと仕上がってきました。昨日と今日で、通教部生、休学生、チューター、定期購読者、出版社・新聞社・図書館・文学館、お世話になっている各地の作家...
祝☆泉ふみおさん(昼間部研究科生)、部落解放文学賞<児童文学部門>佳作を受賞。
大阪府富田林市の泉ふみおさんは、2013年4月昼間部入学で現在、昼・島田クラスに在籍中。 第45回部落解放文学賞<児童文学部門>の佳作に選ばれた作品のタイトルは、「いつかニライカナイへ」。児童文...
祝★望月ななさん(文校修了生)「全作家文芸時評賞」受賞
文校修了生の望月ななさんが、全作家協会(東京)の主催する「2018年度 全作家文芸時評賞」を受賞されました。 兵庫県の望月さんは、文校では2014年4月から16年9月まで2年半、夜間部に在籍していま...
5/22朝日新聞(夕)・・・第21回小野十三郎賞・募集要項
小野賞の事務局をかねる文校事務局には連日、応募があります。 応募締切は7月10日。 4月24日文校ブログ参照 ...
文校出身作家・木下昌輝さんが、≪[第6回カクカタル]小説家×講談師が織りなす“即興”“創作”“実演”ライブ”≫に出演【7/7 天満の「TeaHousu 茶摩」】
文校修了生の作家・木下昌輝さんが、講談師の玉田玉秀斎さんと組んで催している参加型イベント「カクカタル」の第6回目が、7月12日(日)にあります。昨年6月、9月、12月、今年3月、5月に引き...
文校出身作家・木下昌輝さんの『金剛の塔』(徳間書店)発刊記念トークイベント【6/5 文校近くの隆祥館書店】
...
木下昌輝さん(文校出身作家)、本能寺でのトークショーに参加【6/2】
直木賞に3度ノミネートされたことのある、文校修了生の作家・木下昌輝さんが先日、ぶらりと文校にやって来られました。木下さんの参加・出演する3つのイベントそれぞれのチラシ持参で。その3枚は、次のよ...
【5/22中國新聞】瀬戸みゆうさん(文校修了生)、第51回中国短編文学賞の優秀賞受賞。
5/22中國新聞(広島市)〔1面〕 〔26面〕“中国わいど”面 〔13面〕“文化”面――――作家・高樹のぶ子さんの“選考評” 瀬戸みゆうさんは、山口県周防大島に引っ越すま...
新入生へのハガキ一枚の課題【できればメールで】
今春の新入生は今のところ49名(夜16、昼20、通教13)。昼間部・夜間部の新入生の皆さんには、以下のような案内チラシと所定の〈課題ハガキ〉を先週から組会のとき配っています。通教部の新入生へは、郵送し...
今夜(月)の公開・文章講座に20名(作品提出は9名)。
今夜6時30分からの夜・文章講座(担当;葉山郁生チューター)には、20名の参加がありました。作品の提出は9名から、うち欠席2名。 9時15分に散会しました。 ●次の公開講座は、6月3日...
通信教育部に2名、春期中途入学。神戸市と福井県から。
春期生として通教部に中途入学されたのは、神戸市西区と、福井県吉田郡永平寺町から。 神戸市の方は、61歳男性で、エッセイ・ノンフィクションクラスへ。入学申込書には、「記憶力の低下がきっかけです。日々の...
『樹林』6月(在校生作品特集)号が出来上がりました。
<オモテ表紙> <目次> 昨日(14日)仕上がってきた『樹林』6月(在校生作品特集)号を、昨日から明日にかけて、通教部生、休学生、チューター、定期購読者(51名)、出版社・新聞社・...
新刊紹介☆矢野美佐子さん(昼間部生)詩集『学生竹光』(澪標)
兵庫県姫路市の矢野美佐子さんは、大阪文学学校へは2014年10月に入学し、それからずっと昼間部・中塚クラスに在籍されています。 このたび上梓された詩集『学生竹光』(澪標刊/1800円+税)の...
あした(土)午後3時から、〈公開〉昼・文章講座 ●一般の方の参加も歓迎
あした11日(土)午後3時からは、今春期最初の公開講座<昼・文章講座>があります。担当講師は日野範之さん。 ◎文章作法①として、 表記法/フォーマットの仕方/漢字力を知ろう/文章の基本要素・5W...