文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2021年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

◆作品発表・第3弾・・・新入生<課題ハガキ>

今秋の新入生42名のみなさんに、提出をもとめている〈課題ハガキ〉は、4日前(11/26)から10人増え、29名に達しました。残る13名ののみなさん、延長した最終締切の12/4(土)までに届けてください...

一昨日【11/28】・・・学生委員会主催の『樹林』在校生作品特集〔11月〕号のオンライン(Zoom)による合評会に30名。◆今日からは、合同クラスで『樹林』合評会週間。

一昨日の日曜日(28日)12時20分から、学生委員会主催の『樹林』11月(在校生作品特集)号の合評会がおこなわれました。今回もコロナのために以前とは異なり、参加者全員が自宅から、Zoo...

田辺聖子さん『十八歳の日の記録』、(株)文藝春秋よりいよいよ刊行!

【上は11月28日「朝日新聞」朝刊27面】 2021年6月8日文校ブログ参照。 2021年6月10日文校ブログ参照。 2019年6月6日に91歳で亡くなられた大阪文学学校の大先輩作家...

明日から、昼・夜間部は、合同クラスで『樹林』在特(11月)号・合評会週間

明日の30日(火)から12月7日(火)にかけて、合同クラスで『樹林』11月(在校生作品特集)号および5月(春期)号に載っている学生作品の合評会が行なわれます。 上の一覧表のように、教室で合同...

祝☆キンミカさん(文校修了生)が第39回大阪女性文芸賞・佳作を受賞。◆海辺こゆびさん(夜・青木クラス)は最終候補作5作に、衣奈響子さん(通・石村クラス)は予選通過13作にのこる。

◎西宮市在住のキンミカさんが、小説「いつかはモクズ」で、第39回大阪女性文芸賞の佳作を受賞されました。同賞は、大阪女性文芸協会の主催で、今回は全国から249編の応募があり、その中から中沢けいさん、町田...

新入生「ハガキ1枚」課題、19名から届いています。締切を延ばします。未提出の方、急いでください【できればメールで】。◆作品発表・第2弾【昼間部・江藤直樹さん/夜間部・澤田尚子さん】

今秋の新入生42名のみなさんに、提出をもとめていた〈課題ハガキ〉は明日・27日が締切です。今現在(26日22時)、昼間部12名中4名、夜間部12名中5名、通教部18名中10名から提出があります。 で...

祝・受賞☆第43回山之口貘賞☆長嶺幸子さん(大阪文学学校修了生)の詩集『Aサインバー』(詩遊社/2,000円)

11月21日付「琉球新報」1面 11月21日付「琉球新報」20面 11月21日付「琉球新報」29面 沖縄県糸満市在住の長嶺さんは2017年4月、大阪文学学校通信教育部に入...

学生委員会主催の12/19“文学集会”は規模縮小・人数制限しておこないます。

コロナになる前なら、学生委員会の切り盛りで文校の最大イベントとして繰り広げられていた“文学集会”。文校の文化祭であり、忘年会でもありました。例年、文校生・チューターを中心に、文校OG・OB、文校外の知...

11/28学生委員会主催【『樹林』11月(在特)号のZoom合評会】

◆一昨日(22日)、秋期3回目の学生委員会が開かれました。出席は、教室6名、Zoom6名の計12名でした。この晩は、12月19日(日)の文学集会(学生委員会主催)の細目を決定しました。...

12/4昼・詩の連続講座(担当/山田兼士チューター)の作品提出締切迫る。11/27(土)までに事務局へ。

公開講座/昼・詩の連続講座(秋期1回目)は、12月4日(土)午後3時からで、山田兼士チューターが担当します。 ⦿受講希望者は詩作品(20行以内の短い詩)を、11月27日(土)までに、大阪文学学校事務...

新入生42名(夜12、昼12、通教18)の皆さんへの「ハガキ一枚」課題、ぞくぞく届いています。◆作品発表・第1弾【通教部・池田りらさん/同・木蓮さん】

今秋の新入生42名の皆さんに、案内チラシ(11月13日文校ブログ参照)と所定の〈課題ハガキ〉を、11月中頃に手渡しないし郵送してあります。 ハガキのかわりに、メールで送っていただいたほうが助かります...

【20日(土)】・・第23回小野賞受賞2氏(本賞・冨岡悦子さん/特別賞・青木由弥子さん)へ賞の贈呈

【写真・上から】冨岡悦子さん/青木由弥子さん/2氏揃って(左;冨岡さん 右;青木さん) 一昨日の20日(土)午後、小野十三郎賞を共催していただいている、大阪市北区の朝日新聞社...

『週刊現代』11月13・20日合併号には、細見和之・文校校長のほかにも、水田賢一さん(昼間部・中塚C)が登場しています。

11月8日発売の『週刊現代』(11月13・20日合併号)158~160頁から、水田賢一さんに関係する部分の抜粋です。水田さんは、2020年4月に文校入学で、昼間部・中塚クラスに在籍中。 ...

今秋、愛知県から3人目の新入生。40歳女性が通教部・小説クラスへ。

今日も午後3時半過ぎに、事前問い合わせなしでいきなり、通教部への「入学申込書」がオンラインで届きました。名古屋市の40歳女性で、愛知県からは今秋3人目の入学者です。通教部入学の豊田市の65歳女性、昼間...

昨夕(17日)の朝日新聞・・・第23回小野十三郎賞<本賞・特別賞・特別奨励賞>の4人/冨岡悦子さん・青木由弥子さん・颯木あやこさん・九里順子さん

第23回小野賞贈呈式は11月20日(土)、大阪市北区の朝日新聞社内会議室において、コロナ対策のため規模を縮小し、受賞者本人への賞の授与のみを行います。2年連続になりますが、一般公開のかたちでの...

昨夜(火)組会を見学された27歳男性が小説・西村クラスへ入学。今秋41人目の新入生。

大阪市の27歳男性は、11月9日(火)の昼間部につづいて昨夜(火)もクラスゼミを見学されました。その後、西村クラスの居酒屋での2次会にも付き合っていました。 そして今日、オンラインで「入学申込書」が...

新刊紹介☆池田義厚さん(昼間部研究科休学)作品集『刻をかさねて 共に』(私家版)

《オモテ表紙》 《ウラ表紙》 高槻市の池田義厚(いけだ・よしあつ)さんは2015年4月、大阪文学学校昼間部入学で現在は休学中。 作品集『刻をかさねて 共に』の“はじめに”で、次の...

今夜(月)の公開・文章講座〔担当;津木林洋チューター〕に、新入生6名、岡山から修了生2名など28名出席。作品提出19名は全員出席。

今夜6時30分からの夜・文章講座(担当;津木林チューター)には、秋の新入生6名を ふくめ28名の参加がありました。うち、修了生3名は、大阪市東淀川区、岡山市、岡山県笠岡市の白石島(行き一泊、...

事前問い合わせなしのオンライン入学。東京都荒川区から24歳女性が通教部・小説クラスへ。

3日前にメールや電話での事前問い合わせがないままに、千葉県松戸市の31歳女性からオンラインで「入学申込書」がとどきましたが、昨日も問い合わせなしでいきなり、東京都荒川区の女性から通教部への「オンライン...

☆朗報★須藤薫子さん(文校修了生)の小説が、2021年下半期同人雑誌優秀作に選ばれ、『文學界』12月号に転載されました!

〈文學界12月号の目次<一部>〉 〈文學界の掲載ページ〉 大阪府豊中市の文校修了生・須藤薫子(すどう・かおるこ)さんが夏当紀子チューターや文校OBで発行する同人誌『飢餓...