文校教室で持たれた今秋最後・5日目の体験入学に昼・夜で名古屋市などから12名。Zoom参加は広島市、愛知県豊明市などから3名。 ◆【今日の入学は2名】名古屋市の59歳男性(通教部・小説クラス)、大阪市の24歳女性(昼間部・小説クラス)。
最後となる5日目の一日体験入学には、昼の部に6名(うちZoom1名)、夜の部【写真】に9名(うちZoom2名)の参加がありました。 体験入学(オープンキャンパス)は、9月17日を皮切りに今日...
明日(9/30)昼・夜、今秋最後・5日目の体験入学(オープンキャンパス) ◆【今日の新入生は2名】東京都文京区の60歳女性(通教部へ)、大阪市鶴見区の33歳女性(夜間部へ)。2名とも事前問い合わせなく、オンラインで「入学申込書」が飛び込む。
いよいよ明日(30日・金曜)が、今秋最後となる5日目の一日体験入学(オープンキャンパス)です。 今までに、9月17日(土)から27日(火)にかけてとびとびに4日間で計6回催し、のべ29名(うち、Zo...
『文芸思潮』22年秋号(85号)で10頁にわたり、大阪文学学校が紹介される! “関西から日本へ広がる文学魂”というタイトルで。
7月25日、去年発足した全国同人雑誌協会の3名の理事―――五十嵐勉さん(東京/協会代表理事/季刊文芸誌「文芸思潮」編集長)、和田伸一郎さん(群馬/協会理事/同人誌「クレーン」主宰)、伊神権太さ...
9/25(日)産経新聞・文化面に“文校・秋期生募集”の記事 ◆【今日の新入生】22日(木)夜の体験入学に参加した60歳男性が夜間部/詩・エッセイクラスへ ◆明後日(30日/金曜)、5回目の体験入学。昼・夜で13名の予約あり(うち名古屋から1名、Zoom1名)。飛び込み歓迎!
上のような記事が、9月25日(日)の産経新聞・朝刊・文化面<21面>に載っていました。文校の“募集記事”の掲載、ありがとうございました。 ◎松本チューターが担当した22日・夜の体験入学に参加...
9/24神戸新聞・文化面“同人誌”欄で、『樹林』在校生作品特集号(22年6月号)に掲載されている筒井透子さん(夜・大西クラス)の小説「愛だの恋だの」が取り上げられる。
【9/24神戸新聞・文化面】 【『樹林』在特・6月号】 9/24神戸新聞紙上で、評者の葉山ほずみさんによって、『樹林』在特号(通巻683号)に載った小説が取り上げられた大阪市在住の...
4回目の体験入学(夜)に高校1年生ら9名[うちZoom1名]参加 ◆体入のあと、30代女性が夜間部・小説クラス(火)へ入学手続き。
今夜おこなわれた今秋4回目の体験入学【写真】の担当は、西村郁子チューターでした。参加者は、はじめて文学学校にやって来た5名(制服姿の高1女子も)+今秋2度目の体験入学1名+Zoom1名+今秋の...
第24回小野十三郎賞(詩集部門、詩評論書部門)きまる。
7月10日をもって締め切った第24回小野十三郎賞には、全国各地から詩集112冊、詩評論書13冊の応募がありました。第21回から詩集部門と詩評論書部門に分けて選考していますが、各々に正賞(賞金各30万円...
今朝(27日)の朝日新聞・全国版の社会面・・・第24回小野十三郎賞〈詩集部門〉に新井啓子さん、〈詩評論書部門〉特別奨励賞に宮内喜美子さん
◆賞金は、新井啓子さんに30万円、宮内喜美子さんに10万円です。 ◆大阪文学学校発行の文芸誌『樹林』12月(秋期)号で、第24回小野十三郎賞の受賞者(二氏)の「受賞の言葉」や詩部門・詩評...
9/24毎日新聞<夕刊>文化面・・・倉橋健一さん(元・文校チューター/小野賞選考委員)が評論集『歌について――啄木と茂吉をめぐるノート』を刊行
詩人の倉橋健一さんは、ながく大阪文学学校のチューターを務められていました。また、(一社)大阪文学協会主催・朝日新聞社共催の小野十三郎賞の選考委員を、第1回(1999年)から今年・第24回までず...
昨日の“文学フリマ大阪”で文校生と出会った24歳男性が早速、通教部・小説クラスへ入学。
今日、オンラインでとどいた大阪市の24歳男性の「入学申込書」には、【前々から興味があったので、大阪での文学フリマでブースに行き、冊子をもらいました】とありました。 昨日、天満のOMMビル2階で開かれ...
9/24毎日新聞<夕刊>に“文校・秋期生募集”の記事 ◆明日(27日/火曜)午後6時30分から、今秋4回目の“体験入学”。お気軽にどうぞ。
上のような短行記事が、9/24毎日新聞<夕刊>文化面に載っています。ありがとうございました。 ◎あした(27日)は、今秋4回目の“体験入学(オープンキャンパス)”です。 夜の部のみで、...
今日の入学者は、2名(沖縄県宮古島市、大阪市)が通教部へ、1名(大阪市)が夜間部へ。◆27日(火曜)午後6時半から、4回目の体験入学。9名の予約あり。飛び込み歓迎!
オンラインで2名から「入学申込書」がとどき、直接文校へ来て入学手続きをされた方も1名います。 ◆教室へ来られたのは、大阪市の70歳女性で、2年半ぶりの再入学です。前に在籍していた時は、昼間部/詩...
昨日につづき、今日も沖縄県からオンラインで入学。今秋、昼・夜・通教あわせて30人目。
昨日、沖縄県宮古島市の女性から、オンラインで入学申込書がとどきましたが、今日も沖縄県南城市の50歳女性の入学がありました。宮古島市の女性と同じく、通教部/詩・エッセイクラスへ入られます。 入学申込書...
秋期3回目の体験入学(昼・夜)に13名[うちZoom2名]。高校1年女子から82歳男性まで、神奈川県からも教室に。◆今日・昼の体験後1名、20日・夜の体験参加1名が入学。◆4回目の体験入学は、27日(火)夜。
【昼の部の“体験入学”に7名参加】 【夜の部の“体験入学”に6名参加[うちZoom2名]。ほかに在校生6名[うちZoom1名]】 大阪文学学校へ入学を希望されている方を対象とした一...
9/8信濃毎日新聞(長野市)・文化面に“文校・秋期生募集”の記事。山陰中央新報(松江市)、神戸新聞、沖縄タイムスの読者からも問い合わせあり――共同通信社が配信。◆明日(22日)は秋期3回目の“体験入学”、お気軽にどうぞ。予約なしの飛び入り参加も歓迎!
大阪文学学校の毎春・秋の募集期、共同通信社が各地の地方紙・ブロック紙に、“文校・春(秋)期生募集”の記事を配信してくれています。 上の9/8信濃毎日新聞に載っている記事は、それを見た長野市の...
祝☆髙原あふちさん(修了生/大阪府)が第25回日本自費出版文化賞の《部門賞》を受賞。平井利果さん(修了生/愛知県)は《入選》を果たす。
【9/8付朝日新聞(朝)社会面】 【小説集『ハーヴェスト』(創栄図書印刷)の表紙】 日本自費出版文化賞は、日本グラフィックサービス工業会主催で、朝日新聞社などが後援しています。今回...
祝☆林晋作さん(文校修了生)が第58回岐阜市文芸祭・一般の部・短編部門で「市長賞」受賞!
林晋作さんは現在、和歌山県御坊市在住。大阪文学学校には、1997年10月から夜間部1年、次いで通教部に1年在籍。 第58回岐阜市文芸祭は、岐阜市文芸祭実行委員会主催で、その一般の部・短編部門で第2席...
秋期1回目の体験入学に3名[ほかに、在校生2名] ◆2回目の体験入学は、20日(火)午後2時~4時、午後6時30分~8時30分。
大阪文学学校へ入学を希望されている方を対象とした一日体験入学(オープンキャンパス)がはじまりました。今日は昼の部のみで、担当は大西智子チューターでした。文校教室に来られたのは、奈良県橿原市、兵...
2回目の体験入学に昼・夜あわせて4名参加。◆兵庫県西宮市の30代男性が夜間部・小説クラスへ、同じく西宮市の50代男性が昼間部・小説クラスへ入学。
きょうの体験入学には、文校へ入学を検討されている方が、昼の部<Pm2~4>に2名、夜の部<Pm6:30~8:30>に2名参加されました。ほかに、在校生が夜の部に1名。 今日の担当は、昼の部が佐伯敏光...
新入生2人誕生。◆今朝(9/16)の読売新聞・イベント情報欄に“文校・体験入学”を載せてもらいました。
上の読売新聞・朝刊のイベント情報をみて、東大阪市と奈良県橿原市の女性から電話で問い合わせがありました。お二人とも、一日体験入学にやって来られます。 ◆昨日オンラインで一人、今日来校して一人、...