文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2023年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

3/10南日本新聞(鹿児島市)・文化面に“文校・春期生募集”の記事。沖縄タイムス、埼玉新聞の読者からも問い合わせあり――共同通信社が配信。

大阪文学学校の毎春・秋の募集期、共同通信社が各地の地方紙・ブロック紙に、“文校・春(秋)期生募集”の記事を配信してくれています。 上の3/10南日本新聞に載っている記事を見た鹿児島県内の3名から...

第43回大阪文学学校賞の最終候補発表

2022年度(第43回)大阪文学学校賞の最終候補に選ばれた作品は、次のとおりです。 ●〈小説部門-8編〉・・・・【対象】応募9編・<樹林>掲載21編 〈応募〉-山下恭「虎頭燃ゆ」 〈樹林22...

通教部22年秋期第2回スクーリング。文校教室と貸し会場での対面合評に通教部生72名(うちプレ・スクのみ2名)、通教部チューター12名全員。Zoom参加は通教部生11名(うちプレ・スクのみ3名)。見学は、春期新入生3名と入学検討の一般3名。

◆午後0時30分からの、文校教室における石村和彦・通教部チューターによる全体講義に50数名。ほかにZoom視聴4名。 ◆13時20分から、10会場に分かれてクラスごとに『樹林』2・3月合...

☆新刊紹介★朝井まかてさん(文校修了生で直木賞作家)の長編小説『朝星夜星』(PHP研究所/2,200円+税)

朝井まかてさんの新刊・長編小説『朝星夜星』(PHP研究所/2,200円+税)は、四六判で総510ページ。『朝星夜星』は、PHP研究所発行の月刊文庫『文蔵』に2019年9月号から22年4月号まで...

プレ・スクーリング初日に通教部生が、教室に8名、Zoomから3名参加! 昼間部チューターの佐伯敏光さん、大西智子さんも。◆あした午後のスクーリングには、全国から通教部生86名(うちZoom11名)が参加予定。◆一般の方もスクーリングを見学できます。

佐伯チューターを中心にした合評会風景(教室3名+Zoom3名) 大西チューターを中心にした合評会風景(教室5名) 通信教育部の2022年度秋期第2回スクーリングをあしたに控え、きょ...

今日もオンラインで「入学申込書」がとどきました。大阪市の26歳女性が夜間部/詩・エッセイクラスへ。今春、20人目の新入生。

「入学申込書」の中で、大阪市の女性は、影響を受けた漫画家として【益田ミリ、さくらももこ】の名前をあげています。 文校のことは、【文校に通っていたわけではない父】から教えられたとのことです。 (...

京都大学吉田寮内でおこなわれた細見和之・文校校長/京大教授のギター演奏(ドラムと共演)のライブをHP上にアップしました。金時鐘さんの詩7編と自身の詩2編に曲をつけて、歌う。

大阪文学学校HP上の【講師紹介(その他)】欄の細見和之校長のところにライブ動画をアップしてあります。 2/23ライブ動画 FULLバージョン 音楽のみバージョン ●3月9日・文校ブログ...

通教生の皆さんへ●スクーリング講義【ライブ中継】のご案内

3/12(日)通教部スクーリングの講義【ライブ中継】を視聴するためのZoomのURLは、以下のとおりです。 PM0:30~1:15 石村和彦(通教部チューター)「芥川賞受賞作品に何があるか」 ...

オンラインで春期新入生2名。細見・文校校長と同じ町に住む女性が通教部へ、30年ぶりに再入学の男性は夜間部へ。

今日、2名の新入生が誕生しました。これで、春期新入生は昼・夜・通教あわせて19名になりました。 ◎通教部・小説クラスへ入る兵庫県の31歳女性は、今年1月初めに夜間部クラスを見学に来ています。ゼミ...

入学検討のための“一日体験入学(オープンキャンパス)”のご案内―――3/23、25、28、31、4/4の5日間

◎“一日体験入学(オープンキャンパス)”には、オンライン(Zoom)での参加もできます。ご希望の方はメールでその旨、ご連絡ください。Zoom招待状をお送りします。...

“春期生募集チラシ”を、全国239カ所の図書館に郵送し、掲示・設置を依頼しました。

A4用紙オモテ・ウラの“春期生募集チラシ”を、文校修了生でデザイナーの小田原大さんにつくってもらいました。パソコンで流してもらった原版を、印刷屋さんには頼まず、文校の図書室内に2年半前...

3/12(日)通教部スクーリングの見学(Zoomでも可)を希望される方はご一報ください。今のところ、4月からの通教部新入生2名(岡山市、神戸市)、入学検討の一般2名(東京都、大阪市)が参加予定。

前回12月を13名上回る、通教部生76名が全国各地から出席予定(ほかにZoomで11名)の12日(日)通教部スクーリング。通教部生以外の見学もできます。午後1時少し前に直接大阪文学学校までお越しくださ...

2023年度春期『入学案内書』(樹林4月号) が仕上がってきました。所望の方には、すぐ郵送します。ご連絡を!

今日昼1時前、印刷所から春期『入学案内書』が仕上がってきました。66ページだて。2,000部刷りました。 速攻で今日のうちに、まだ入学に至っていないこの2年半の資料請求および公開講座参加の3...

2/20京都新聞・・・松本衆司さん(文校チューター)の新刊詩集『破れ』が取り上げられる。

1月25日文校ブログ参照。...

藤岡陽子さん(文校修了生)の小説『満天のゴール』がテレビドラマ化!◆藤岡さんは、6月末締切の「さばえ近松文学賞」の特別審査員を務める。

【3/9朝日新聞<朝>における小学館の広告】 ◆京都府在住の藤岡陽子(ふじおか・ようこ)さんは、1999年に大阪文学学校夜間部クラス、2006年に昼間部クラスにそれぞれ1年間在籍されています...

★新刊紹介☆細見和之・大阪文学学校校長の歌詞集『京大からタテ看が消える日』(澪標/1,600円+税)

2月23日(木・休)、京都大学吉田寮で細見和之・文校校長/京大教授のギター演奏(ドラムを叩く職場の同僚と共演)のライブに行ってきましたた。聴衆60名ほど。 金時鐘さんの代表的な7編の詩それぞ...

12日(日)通教部スクーリングのクラス分け(部屋割) ◆計6クラス(美月、塚田、大沢、若林、菅野、冨上C)でZoom併用 ◆案内のために、文校のビル1階・エレベーターホールに事務局員が待機。

通教部の秋期第2回スクーリングは4日後です。 昨年6月のスクーリングにおいて、2年半ぶり(10回ぶり)にコロナ制限を緩和し、条件付きながら【全体講義】と【交流会】を復活させました。9月、12月同様、...

新刊紹介★神石直樹さん(文校修了生)『小説 革命だ!!』(アメージング出版/1,300円+税)

大阪府の神石直樹さんは、2020年4月から1年間、通教部・塚田クラスに在籍されていました。 『小説 革命だ!!』は、電子書籍がメインの出版で、紙の本はAmazon、ヤフー、楽天のネットショッ...

5日(日)昼、「文校ニュース」3月4日号を全国各地の通教生へ向けて発送! 届きましたか? ◆12日(日)通教部スクーリング(合評会)に76名出席予定(ほかにZoomで11名)。

日曜出勤して南郵便局にタクシーを飛ばし、5日の午後2時、文校事務局が作成・発行する「文校ニュース」3月4日号(B4紙18ページだて)を、通教部生(156名)と通教部チューター(12名))に郵送...

本日公開!「小説同人誌評(第36回)」(細見和之執筆) ◆「詩同人誌評(第7回)」(中塚鞠子執筆)、「詩時評(第29回)」(松本衆司執筆)も公開中!

本日、「小説同人誌評(第36回)」(細見和之執筆)を公開しました。 『樹林』本誌上で2019年5月号(通巻652号)まで連載されていた「小説同人誌評」(細見和之執筆)と「詩時評〈詩集評〉」(松本...