9/14付「図書新聞」書評・・・大西明子さん(昼間部生)長編小説『神戸モダンの女』
大西明子著『神戸モダンの女』(編集工房ノア)は、上の「図書新聞」のほかにも『サンデー毎日』8月18日号の“今週の新刊”コーナーでも取り上げられています。 7月25日文校ブログ参照...
秋期7人目の新入生は、堺市の50代女性、昼間部・小説クラスへ。
昼間部へ入学された堺市の女性は、「大阪文学学校を取り上げた新聞記事はこれまで何度も目にしていて、そのたびホームページを開いていた」とのことです。 オンラインによる「入学申込書」の中の“入学のきっかけ...
2019年度秋期『入学案内書』(樹林10月号) が仕上がってきました。
きょう昼1時30分、印刷所から秋期『入学案内書』が仕上がってきました。62ページだて。2,100部刷りました。 4時20分、袋詰めした『入学案内書』を台車に載せて、文校から100メートルほど...
秋期5人目、6人目の新入生。生駒市と三田市(スクーリング見学)の女性が通教部へ。
今秋5人目の新入生は、奈良県生駒市の50歳女性で、通教部・小説クラスへ。 オンラインでの入学申込書には、影響を受けた作家として「司馬遼太郎、谷崎潤一郎、朝井まかて」をあげ、【将来的には、歴史の中で生...
今夕(9日)の朝日新聞・1面に“秋期生募集”の広告を打ちました。●『入学案内書』を請求いただいていた283名の皆さんへ、ハガキを出しました。●14日(土)が1回目の体験入学。
2018年1月以降に『入学案内書』を請求されて、いまだ入学に至っていない方々283名に今晩、上のような案内ハガキ〈左;オモテ面 右;ウラ面〉を投函します。公開講座など文学学校が催した公開イベン...
通教部19年春期第2回スクーリング。
午前中のプレ・スクーリングを終え、午後0時半からは本番のスクーリング。出席者76名。ほかに一般の方の見学3名。 まず、細見和之・文校校長の「マイナスをプラスに転じる文学の力」と題した講義。 つ...
プレ・スクーリング初日に通教生11名集う!
【写真上】は佐伯チューターを中心にした第1教室の合評会風景 【写真下】は美月チューターを中心にした第3教室の合評会風景 通信教育部の2019年度春期第2回スクーリングを明日に控え、午後...
二人入学。奈良、徳島。秋期新入生4人に!
奈良市の40代女性が、昼間部・小説クラスへ入学されました。 徳島市の60代女性が、通教部・小説クラスへ入学されました。 田辺聖子さんの著作から、文校を知ったという奈良市の女性は、入学申込書に「...
『樹林』通教部作品集(8・9月合併号)掲載作の感想を募ります!
通教部生で、明日8日(日)のスクーリングを欠席される方はできれば、『樹林』8・9月合併号掲載作の感想を、メールかFAXで文校事務局まで送ってください。掲載者およびチューターにお渡しします。 自クラス...
8日(日)通教部スクーリングに74名出席予定! クラス分け(部屋割)発表! 入学検討の見学歓迎!
通信教育部の2019年春期第2回スクーリングは3日後です。 “出欠ハガキ”によると今のところ、スクーリングには全国各地から74名が出席予定です。 関西圏をのぞく遠来組は、沖縄、長崎、鳥取、岡山(5...
一日体験入学のご案内(9/14、17、19、24、27) ●あさって(8日)の通教部スクーリングも見学できます。
あさって(8日)12時半からの通信教育部スクーリングの見学を希望される方は、その時刻に直接大阪文学学校までお越しください。...
9/27第7回“カクカタル” 文校修了生の作家・木下昌輝さん登場。要予約。
...
8/31(土)生前の国方勲さんを偲びながら、出版記念会が開かれました。
【表紙カバーは、佐藤孝三「晩秋の津軽富士遠望」】 8/31夕刻、去る4月20日に85歳で逝去された国方勲さん(2001年4月から亡くなるまで文校に在籍)を偲びながら、遺稿集となった『桜町にい...
10/23作曲家・鈴木陽子さんの作品演奏会。
鈴木陽子さんのペンネーム“結城まり”で、大阪文学学校通教部・若林クラスに在籍中。 8日の通教部スクーリングには、午前中のプレから参加されます。...
南郵便局から昨夜、「文校ニュース」9月3日号を発送!
文校事務局が作成・発行する「文校ニュース」9月3日号(18ページだて)を3日(火)夜8時過ぎに南郵便局に出向き、通教部生・休学生と通教部チューターに郵送しました。 さる8月20日、東京で逝去...
文校修了生二人(木下昌輝さん、麻宮ゆり子さん)が光文社から新刊。
【上は、8月25日・朝日新聞(朝)紙上の光文社の広告より】 ●木下昌輝さんは、2010年10月から大阪文学学校夜間部に3年半在籍。 今までに3度、直木賞候補。第9回舟橋聖一文学賞受賞。20...
9月7日(土)午後~8日(日)午前 《プレ・スクーリング》 北海道や東京、埼玉、鳥取、長崎からも参加。
通教部スクーリングの前段にもたれるプレ・スクーリングでは、『樹林』通教部作品集(8・9月合併号)に載らなかった作品を合評します。 今日現在、小説組に18名、詩・エッセイ組に6名が参加予定。 合...
毎日新聞に広告出る!! 堀和恵さん(通教部生)の評論『「この世界の片隅」を生きる~広島の女たち~』(郁朋社)。
上は8/24毎日新聞・朝刊の1面の下のほうです。それぞれのの出版社から出た本が8冊並んでいます。 この毎日新聞の関西版以外にも、日にちは異なりますが、北海道版、東京版、中部版、西部版と全国的...
通教部生・休学生に、『樹林』通教号(8・9月合併号)を発送! 「学生新聞・コスモス」9月号なども同封。
印刷所から仕上がってきたばかりの『樹林』通教部作品集(8・9月合併号)を今夕、全国の通教部生と休学生に発送しました。購読者、贈呈者(出版社・新聞社・図書館・元文校チューター)への発送は後日になりま...
新刊紹介☆川上明日夫さん(通教部チューター)詩集『無人駅』(思潮社/2400円+税)
川上さんは、福井市在住。思潮社から『現代詩文庫192 川上明日夫詩集』が出ています。 ...