文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

茅ヶ崎市の女性が通教部へ入学。今春、鎌倉市の女性につづいて神奈川県からは2人目。

茅ヶ崎市の女性からは、まだ正式の「入学申込書」はとどいていませんが、入学の意思を伝える電話とほぼ同時に届いたメールの一部を、次に紹介します。 【作品集や資料色々お送りくださりありがとうございました。...

【今夕(3日)の朝日新聞〈2面〉】・・大阪文学学校創立70周年記念祭における朝井まかてさん

※大阪文学学校創立70周年記念祭については、3月23日・大阪文学学校ブログで詳報。...

大阪文学学校入学の決心がつきかねている皆さんへ

『入学案内書』を請求されたり、あるいは一日体験入学に来校されたりZoom参加されたということは、書きたいという衝動にかられたり、書くことに賭けてみようという気持ちになられているのだと思います。今回は見...

今日の入学2名。奈良市の50代男性が通教部へ、姫路市の60代女性が昼間部へ。

◎奈良市の男性の通教部/小説クラスを志望する「入学申込書」には、次のように書かれていました。 【今年55歳になります。これまで独学で小説を書いてきましたが、一度、専門の方のご意見を頂きたく、入学を希...

今夜、大阪文学協会の定例理事会が開かれる。

新学期を前にして、大阪文学学校の運営母体である一般社団法人・大阪文学協会の理事会が、夜6時30分から8時40分まで、文校の一室でもたれました。 教室出席は、葉山郁生(協会代表理事)、平野千景、美月麻...

全国に向けて563部郵送する「文校ニュース」3月30日号(春期第1号)の紙面紹介。★3/29夜の体験入学にZoom参加されていた堺市の60代女性が夜間部小説クラス(金)へ入学。

文校事務局の作成で、B4サイズ・22ページ立ての「文校ニュース」3月30日号(春期第1号)の全国向け発送を、日曜日(3/31)から明日(4/2)にかけて3日がかりでおこないます。20年9月末、...

今期も公開講座/昼・文章講座《講師;馳平啓樹》はひきつづき、教室参加にくわえ、Zoom配信をおこないます。【夜・文章講座、昼/夜・詩の連続講座は従来どおり教室参加のみ】

【5/11 6/29 8/31昼・文章講座のZoom視聴について】 ●在校生 ◎視聴料無料(申込不要。課題作の提出可) ◎講座の前日に文校ブログで公開するURLをクリックしたのち、4/7入学...

今から、春期新入生などへ「文校ニュース」22頁だてを送ります。◆吹田市の48歳男性が、昼間部・小説クラス(土)へ入学!

今日は日曜日、しかも午前中ですが、文校に出てきています。昨日(土)、真銅事務局員と二人で、昼12時過ぎから夜中の12時前までかけて、紙面作り・印刷・封筒詰めをした「文校ニュース」3月30日号を...

文校教室で持たれた今春最後・5日目の体験入学に、昼・夜で7名参加(うち山口県宇部市などからZoom2名)。ほかに在校生4名。

【夜の部の体験入学風景。担当は、西井隆司チューター】 今春最後となる5日目の一日体験入学(オープンキャンパス)がおこなわれました。夏当紀子チューターの担当した≪昼の部≫には1名(ほかに在校生...

本日公開!「詩同人誌評(第10回)」(中塚鞠子執筆) ◆「小説同人誌評(第40回)」(細見和之執筆)、「詩時評(第34回)」(松本衆司執筆)も公開中!

本日、「詩同人誌評(第10回)」(中塚鞠子執筆)を公開しました。 『樹林』本誌上で2019年5月号(通巻652号)まで連載されていた「小説同人誌評」(細見和之執筆)と「詩時評〈詩集評〉」(松本衆...

あした(29日/金曜)は、今春最後・5回目の“体験入学(オープンキャンパス)”。〔昼の部〕は午後2時~4時、〔夜の部〕は午後6時30分~8時30分。★今日は、京都市の71歳・女性が通教部へ入学。

京都市の71歳女性からは正式の「入学申込書」はまだ届いていませんが今日、先に学費の納入がありました。郵便振込用紙の<通信欄>には、「リハビリや通院、体操他あり、ついていけるか不安ですが・・・・・・」と...

沖縄県の琴森戀さん(通教部専科/詩・エッセイクラス)から“受賞報告”がありました。

琴森戀さんは、通教部・平居謙クラスに在籍中です。 以下のように最近、次から次に受賞を果たしているとのことです。 ◎いしかわ百万石文化祭2023 詩(うた)の祭典   一般応募 197作品から...

【今日の入学者は4名】丹波篠山市・70代女性が通教部へ、奈良市・60代男性が昼間部へ、熊本市・51歳男性が通教部へ、枚方市・40歳男性が夜間部へ。◆最終・5回目の体験入学(オープンキャンパス)は、明後日・29日(金)午後2時~と6時30分~。飛び込み歓迎。

★きょう入学された4名を紹介します。 【 】内は、入学申込書の中の「入学のきっかけ・書きたいテーマなど」欄からの引き写しです。“ ”内は、影響を受けた作家・詩人名、です。≪ ≫内は、文校のこと(ある...

今春4回目の体験入学〔夜の部〕に7名(うちZoom1名)。◆体験後に1名が入学手続き。◆最終・5回目の体験入学は、29日(金)午後2時からと午後6時30分から。

今日の一日体験入学は夜の部のみで、7名の参加がありました。 体験入学(オープンキャンパス)は、3月19日を皮切りに今日(26日)まで4日間にわたって、昼・夜別に計6回催してきました。あとは、...

【3月14日(木)夕方】第45回吉川英治文学新人賞を受賞したばかりの藤岡陽子さん(大阪文学学校修了生)が、“受賞報告”に来校されました。受賞作は『リラの花咲くけものみち』(光文社)。

自らの著書が9冊並ぶ文校図書室で、事務局から贈られた花束を抱えて記念撮影に応じていただいた藤岡陽子(ふじおか・ようこ)さん。吉川英治文学新人賞の選考委員は、大沢在昌、京極夏彦、辻村深月、村山由佳、...

【一挙に入学者5名】60歳代4名(高槻市・女性、吹田市・女性、枚方市・男性、富田林市・女性)、 30歳代1名(大阪市・男性)。◆明日(26日/火曜)午後6時30分から、今春4回目の体験入学。予約5名あり。飛び込み歓迎。

★土曜日から今日(月)にかけて、入学された5名を紹介します。 【 】内は、入学申込書の中の「入学のきっかけ・書きたいテーマなど」欄からの引き写しです。“ ”内は、影響を受けた作家・詩人名、です。≪ ...

【3/16(土)PM2~4:30】大阪文学学校 創立70周年記念祭に280名集う。これからも関西の文学愛好者・書き手たちの拠りどころに!

3月16日午後、大阪市城東区のクレオ大阪東で催された“大阪文学学校 創立70周年記念祭”には、現文校関係者115名(うち、チューター17名、元チューター4名)、文校修了生30名、一般135名で計280...

大阪文学学校でもたれた今春3回目の体験入学[昼の部]に教室参加1名、Zoom参加1名。ほかに在校生3名。◆4回目の体験入学は3/26(火)夜、5回目は3/29(金)昼・夜。

大阪文学学校へ入学を希望されている方を対象とした一日体験入学(オープンキャンパス)。今日の土曜日は午後2時開始の[昼の部]のみで、担当は大西智子チューターでした。あいにく冷たい雨の日で、文校教...

明日(22日/土曜)昼、今春3日目の体験入学(オープンキャンパス)、お気軽にどうぞ。予約なしの飛び入り参加も歓迎! ◆『入学案内書』を請求いただいていた240名の皆さんへ、“体験入学”案内ハガキを3日前(火曜)に出してあります。

◆明日(23日)の体験入学(オープンキャンパス)は昼の部のみで、午後2時~4時の時間帯に実施します。担当は、大西智子チューターです。 大阪文学学校がどういうところか見てみたい方、 また入校を検討さ...

大阪市の二人が入学。63歳・男性が昼間部へ、38歳・女性が夜間部へ。◆今日の春期2回目の体験入学(昼・夜)に4名(うちZoom2名)。◆3回目の体験入学は、23日(土)昼。

◆今日、入学された2名を紹介します。 【 】内は、入学申込書の中の「入学のきっかけ・書きたいテーマなど」欄からの引き写しです。“ ”内は影響を受けた作家・詩人・作品名、≪ ≫内は大阪文学学校を何で知...