文校ブログ

ブログメニュー
カテゴリー
最近の記事
バックナンバー
年別アーカイブ

月別アーカイブ

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

昼・夜間部クラス、作品提出日を決める。

今日の水曜日は、昼1クラス、夜2クラスの組会がありました。 昼は専科・小説・高畠寛クラス(17名)、夜は本科・小説・津木林洋クラス(【写真】15名、うち新入生7名)と専科・小説・青木和クラス(1...

春期の組会(クラスゼミ)がはじまりました!

1カ月余りの春休みを経て今日から、昼間部、夜間部の各クラスが一斉にスタートしました。今春期は前の期より昼間部・小説クラスがひとつ減り、昼間部9、夜間部8、通教部11クラスの編成です。 昼間部では...

新刊紹介☆木下昌輝さん(文校修了生)小説『天下一の軽口男』(幻冬舎)

新聞記事は、4/5毎日新聞(夕)・東京版。 木下昌輝さんは、大阪文学学校夜間部に2010年10月から3年半在籍。在籍中に、第92回オール讀物新人賞を受賞。 デビュー作『宇喜多の捨て嫁』で第...

今日も入学者。計62名に。クラス見学もできます。

昨日入学式をおえたところですが、今日も神戸市の60代後半・男性の入学がありました。通教部・エッセイ/自分史クラスへ。 今春の新入生は62名となりました。 まだ入学を受け付けています。組会(クラスゼ...

2016年度春期入学開講式。

大阪文学学校はきょう、春期の入学開講式を迎えました。新入生のなかには東京から来られた方も。 本日時点で昼間部28名、夜間部16名、通教部17名で計61名の方が入学されました。 【まだ入学は受け...

千葉県流山市から新入生。明日(10日)の入学開講式の準備は万端ととのう。まだ入学できます。

大阪文学学校の2016年度春期の入学開講式は明日。 今春の新入生のほかに、本科後期生(半年前入学)、専科生(2年目)、研究科生・学友(3年目以上)をあわせると、只今の在校生総数は380名に迫りま...

大西智子・通教部チューターの小説が『文學界』5月号に転載される!

かつて通算5年間文校夜間部で学び、この4月から通教部チューターを引き受けていただく大西智子さんが同人誌『カム』に発表した小説「ぱちぱち」が、2016年上半期同人雑誌優秀作に選ばれ、『文學界』5...

きのう、きょうで新たに新入生5名。

新たに入学された5名の所属クラスは、昼間部・小説(土)、昼間部・小説(火)、夜間部・小説(金)、昼間部・小説(火)、通教部・エッセイ/自分史、です。そのうち一人は24歳女性、もう一人が27歳男性。 ...

大阪文学学校入学の決心がつきかねている皆さんへ

『入学案内書』を請求されたり、あるいは一日体験入学に来校されたりしたということは、書きたいという衝動にかられたり、書くことに賭けてみようという気持ちになられているのだと思います。今回は見送って、10月...

大阪文学協会の理事会をひらく。きょうの新入生は2名。

大阪文学学校の運営母体である一般社団法人・大阪文学協会の理事会が、夜6時40分から8時50分まで、文校の一室でもたれました。出席は、葉山郁生代表理事、細見和之校長、高畠寛、山田兼士、佐久間慶子、中塚鞠...

4/1朝日新聞(朝刊)文化面・・・金時鐘さんが横浜で講演会。

...

4/2東京新聞・中日新聞(夕刊)・・・小池昌代さんが修了生・mako nisitaniの詩集をとりあげる。

3月10日付けの文校ブログ参照。 ...

きょう、新入生3名。

尼崎市の30歳男性、昼間部・小説クラス(土)へ。 大阪市の70代女性、夜間部・小説クラス(金)へ。 門真市の60代男性、昼間部・小説クラス(金)へ。...

「文校ニュース」4月号(春期第1号)を作成・発行

切り貼りしながら手作りした26ページ立ての「文校ニュース」4月号(春期第1号)には、1面に4月10日(日)“入学開講式”のプログラムを、最終面に今後2カ月間のカリキュラムや公開講座、学生委員会など...

入学に関して、どんなことでもお問い合わせください。

電話やメールで、入学に関する問い合わせが多くなっています。 そこで、入学を検討されている方からよくある質問をQ&Aでまとめてみました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

第36回大阪文学学校賞発表!

第36回大阪文学学校賞の各部門の受賞者は、次のように決定しました。授与は、4月10日(日)入学開講式席上でおこなわれます。 ●小説部門(応募13編+「樹林」年間掲載作29編のうちから) 本賞…...

最後の体験入学に13名。きょうの入学は8名。

最後となる5回目の一日体験入学には、昼の部【写真】、夜の部あわせて13名の参加がありました。なかには徳島県鳴門市から来られた方も。 ●きょうの入学者は8名。 (真銅)...

大阪文学学校賞の最終候補

2015年度(第36回)大阪文学学校賞の最終候補に選ばれた作品は次のとおりです。 【小説部門-10編】 〈応募〉-あびる諒「窒息鼠」、三好広一郎「脚見せ」 〈樹林15年6月号〉-早高叶「沈める...

明日、最後の体験入学。

いよいよ明日(4月1日・金曜)が、今春最後となる5回目の一日体験入学です。 文学学校へ入学を検討されている方は、ぜひおいでください。 今まで4回の体験に都合悪く参加できなかった方、1度参加したがま...

この1年半に『入学案内書』を請求いただいていた530名へ、ハガキを出しました。

2014年7月以降に『入学案内書』を請求されて、いまだ入学に至っていな方々530名に、上のような案内ハガキを差し上げています。特別講座など文学学校が催した公開イベントに参加された方々も含んでの...