講師紹介/平居 謙ひらい けん (短歌・俳句・川柳コースも担当)
-
- 担当科目:
- 本科・ 専科・ 研究科
- 担当部門:
- 通信教育部
- 担当クラス:
- 詩・エッセイクラス

Profileプロフィール
1961年京都生。女子大のせんせ。大学卒業後、東京中野にダダイスト高橋新吉に会いに行く。食べかけの巨大な缶入りPナッツをお土産にもらう。『無国籍詩集 アニマルハウスだよ! 絶叫雑技篇』(思潮社)『ワンピースに学ぶ仕事術』(データハウス)ほか沢山アリ〼。『短詩系文藝四重奏BOMB!!!』は詩集・歌集・句集・川柳作品集を同時刊行した奇書。詩書出版「草原詩社」を03年に設立。以降50冊を超える詩集をプロデュースしている。詩誌〈Lyric Jungle〉〈月刊 新次元〉代表。現在平成デビュー詩人に焦点を当てた『平成詩史論』を熱狂的に執筆中¡!26年夏頃には出る予定だとか。熱い心の書き手たちに出会う事を日々コイネガッテいるぞ!😻
Messageメッセージ
詩を楽しむためには合評会はいい方法です。自分では理解不能だった作品を、参加者の意見一つで理解できたりする。この体験は何ものにも代えられない。この作品はどこがいいのだろう、と考えることで、いいところを見つける天才にもなれる。平居クラスにされちゃったらまずイイトコ探し練習をしましょう。自分の書いたものの可能性もきっちり見えてくる。コツコツ書いて、スクーリングで発散させる。但し、超厳しい批評バージョンがご希望の方はそう言っておくれよ。ぐぐぐぐ、と地獄の底までご一緒します!また、25年度より平居クラスでは、本科/専科/研究科とも、短歌・俳句・川柳の作品提出も可とします。もちろん従来通り詩・エッセイもね!ぜひぜひ、チャレンジしてください。